シャーリングテープの使い方

wear

シャーリングテープとその使い方を紹介します。

シャーリングテープとは?

縫い付けるだけで、簡単にシャーリングができる画期的なアイテムです!

今回使用したのは、サンコッコーさんの”ギャザリン”です!

シャーリングテープは様々なメーカーさんから販売されているのですが、”ギャザリン”は伸び率が良く、サイズバリエーションが豊富なので、サイズ幅が豊富なわんちゃんのお洋服に適していると思いこちらを選択させて頂きました。

準備するもの

  • シャーリングテープ ”ギャザリン” 4コール
  • 生地
  • ハサミ
  • チャコペン
  • まち針
  • ミシン

使い方

横幅30cmの生地を、半分の15cmになるようにシャーリングしていきます。

ガイドラインを書く

シャーリングテープが曲がらないよう、チャコペンで生地に横線のガイドラインと中心線を書いておきます

今回は少し長いので、中心線+2か所に印をつけました。もっと長い場合はさらに何分割かにします。

シャーリングテープを生地の端に縫い付ける

シャーリングテープの端から2cmの箇所を生地端に合わせて、縫い代5mmで縫い付ける

※このはみ出した2cmはシャーリングテープを縫い付ける際に引っ張るためにあります。ミシンによっては2cm以上必要になる可能性がありますので試し縫いをして調節してください。

シャーリングテープの、生地端から15cmの箇所を反対側の生地端に合わせ、縫い代5mmで縫い付ける

シャーリングテープを縫い付ける

シャーリングテープの中心にまち針をつけ、さらに2分割したところに待ち針を付けます(計3箇所)

生地につけた印とまち針を止めた箇所を合わせます

4コールの場合、シャーリングテープを以下の「両外側→中心」の順番で、引っ張りながら縫い付けます。

縫い始め、縫い終わりは返し縫いをしてください

シャーリングテープが長く残っている側から縫っていきます

1辺縫ったら、折り返します。この時、先に2cm余分に残したところをつかんで引っ張りながら引き続きシャーリングしていきます。

全て縫えたら、余分なシャーリングテープをカットしていきます。

シャーリングを何段か連ねるとかわいさ倍増です。

使ってみた感想

一般的にシャーリングというとソフトゴムミシン糸を使用したり、太めのゴムをジグザグミシンなどで直接縫いつけて作ると思うのですが、ソフトゴムミシン糸は出来上がりの長さの調節が難しかったり、ゴムが弱いのですぐに劣化してしまったり、太めのゴム×ジグザグミシンだと裏から見るとかなりチープな印象になってしまったりして、何かいい方法はないかな?と思っていたところで、こちらのアイテムに出会いました。

シャーリングが裏から見ても綺麗に、そして簡単にできるようになりました!

今回は4コールを使用しましたが、3~7コールまでサイズ展開されています。全て違った魅力が出ますので、ぜひ色々楽しんでみてください!

参考になると幸いです!

シャーリングを使った型紙はこちら!

【犬服の作り方】ペプラムキャミロンパース

【犬服の作り方】ティアードキャミワンピース

コメント